翻訳者の部屋から

児童書・YA翻訳者、原田勝のブログ

ユキノシタ

 これも、この時期咲く、好きな花の一つ。斑入りの丸い葉と、宙に浮かんだように咲く白い花のバランスが絶妙です。

 ただ、先週写したこの写真のユキノシタは、なんの加減か、白い筋がほとんどない葉がたくさんありました。

f:id:haradamasaru:20150507213727j:plain

 

 

 こちらはフジ。藤棚に仕立てたものもいいですが、こうして、立木に蔓でからまっているフジが、本来のヤマフジの風情でいい。こいつは、ソメイヨシノにからみついたフジです。やはり、先週の写真。花見の時期には蔓だけなのでわかりませんが、5月になると、花房が垂れ、浅い緑の葉が輝いて、一見したところでは、桜の木だとはわからなくなります。

f:id:haradamasaru:20150507214448j:plain

 ユキノシタもフジも、いつもの駅までの道沿いにあります。

 

 

 この写真は京都、下鴨神社境内の糺ノ森(ただすのもり)。

f:id:haradamasaru:20150508073422j:plain

 雨模様だったせいもありますが、本当に緑の深い森です。神社の、それも京都市内の敷地の中とは思えません。境内の面積は、昔は、今の60倍もあったそうです。糺ノ森の中には、こんなものも。

 f:id:haradamasaru:20150507215616j:plain

 アオサギでしょうか。

 新緑の京都は魅力的でした。そのうち、一年間京都に暮らして四季を味わってみたいと思っていますが、さて、どうなることか。(M.H.)