翻訳者の部屋から

児童書・YA翻訳者、原田勝のブログ

川越でぶらり

 このところ毎週のように出かけている川越ですが、読書会や勉強会に行くだけで、あまり街を歩いていませんでした。昨日は家内と久しぶりに蔵造りの町並みをぶらぶらしてきました。

f:id:haradamasaru:20160218165521j:plain

  ちょっと早いですが、お雛様を。鏡山酒造の酒蔵のあとを改装した蔵里(くらり)という施設の中に飾ってありました。三棟の蔵は骨組みや壁を残しながら、近代的な設備に改装されています。

f:id:haradamasaru:20160218165746j:plain f:id:haradamasaru:20160218165823j:plain
 雛壇は、じつは蔵の階段。

 

 面白くてつい建物の写真ばかり撮ってしまいました。

f:id:haradamasaru:20160218170023j:plain
 左から、本屋、喫茶店、和菓子屋。

 

f:id:haradamasaru:20160218170147j:plain
 スポーツ用品店。

 

f:id:haradamasaru:20160218170233j:plain
 お茶の店。

 

f:id:haradamasaru:20160218170504j:plain
 歯医者さん。

 

f:id:haradamasaru:20160218170557j:plain
 イタリアンの店。建物の壁と同じ、大谷石の窯で焼いたピザがおいしかった。

 

f:id:haradamasaru:20160218170749j:plain
 種屋の店先。ほんとに野菜の種を売ってました。

 

f:id:haradamasaru:20160218170906j:plain

 ご存知、時の鐘です。ただいま耐震補強中。  

 

 

 地元と言ってもいい川越ですが、久しぶりに歩きました。新しい店も増え、見どころ、食べどころも増えています。古い建物をリノベーションしている街で、それが比較的うまくいっていると思います。時の鐘の補修もそうですが、何軒か、柱やファサードを残して、中を改装している建物を見ました。こんな感じであと50年たてば、ヨーロッパの町並みがもっている味わいが出てくるかもしれません。観光客めあてだけじゃない使い方もしてほしい。

 平日だとそんなに混んでなくていい感じ。また行こう。

(M.H.)