翻訳者の部屋から

児童書・YA翻訳者、原田勝のブログ

NASAのサイトがおもしろい!

 さて、翻訳中の図解シリーズ2巻目ですが、どうにか最後までたどりつきました。これから、また最初から読み直します。

 調べ物が多いのですが、テーマが宇宙ということで、何度かNASA(アメリカ航空宇宙局)のサイトをのぞきました。これがすばらしい。

 一押しが、今、火星で稼働している探検車「キュリオシティ」が撮影して送ってくる画像。『火星のプリンセス』はいるわけもありませんが、でも、ひょいとキツネやサソリやヘビくらいは出てきそうな画像です。

www.instagram.com

 上のリンクの画像は、自撮り画像です。なんか人間的ですよね。何度か自撮りしたあとに、それを合成して、自撮り棒、というか、アームを画像処理して消しているのだそうです。

 

 

  こちらは土星のまわりを今も周回している探査機カッシーニの撮影した画像。これもヤバいです。

www.instagram.com

 

 しかも、驚いたのは、このカッシーニくん(さん?)、来年の9月で任務終了なのですが、その最後の任務がすごい。なんと、土星本体と土星の輪の内側、あのすきまを抜けて縦に回る軌道に軌道修正し、22周のすりぬけアクロバット飛行を実行したのちに、土星の大気に突入するのだそうです。これを、NASAは「グランドフィナーレ」と呼んでいます。こういう演出がアメリカらしい。

 とにかく、NASAのサイトはサービス精神旺盛で、こんなの子どものころに見ていたら、天文学者になってたかもしれません。

 

www.nasa.gov

 

(M.H.)