翻訳者の部屋から

児童書・YA翻訳者、原田勝のブログ

「地元」「誇り」「怒り」(翻訳勉強会4−2)

 月曜日の勉強会で気づいたことを、もうひとつ。

 local、proud、angry の話。

f:id:haradamasaru:20170314095552j:plain

 原文に、"a local restaurant" という言葉が出てきました。「地元のレストラン」と訳してもまちがいではないのですが、舞台はパリの中心部です。どこか違和感を感じるのはわたしだけでしょうか。主人公が住んでいるのもパリなので、地元にまちがいはありません。たぶん、この違和感は、「地元」という言葉は、それに対比される勤務地とか、旅先とか、相手の地元とか、参覲交代でいく江戸とか(笑)、との対比が想起されるからなのだと思います。辞書を調べると、地元意識というのは、やはり中央に対して抱くものらしい。だから、どこかに「田舎感」が感じられます。「近所のレストラン」にしました。

 

 "proud" や "pride" は、つい「誇り」や「自慢」と訳したくなります。ただ、"I'm proud of you." という文でわかるように、「よくやった。えらい!」という意味があります。むろん、文脈しだいなのですが、英語の "I'm proud." は、だれかやなにかを高く評価したために生まれる気持ちを表現しているからなのでしょう。ですから、視点の人物の内面ならいいのですが、視点外の人物や物事について "proud" である場合は、気をつけて訳さなければなりません。そもそも、人間、そんなに簡単に「誇り」を口にはしませんよ。

 手元の "Collins Cobuild" を引いてみました、1. If you feel proud, you feel glad about something that you or someone close to you has done or possesses, and think it is a good thing to have done or to possess. とあります。これですね。"someone close to you" がわかりやすい。そうか、赤の他人がなにしても、proud には思いませんね。

 ただ、次の項に、2. Someone who is proud   2.1 has or shows a sense of dignity and self respect which results from the fact that they refuse to behave like a servant towards other people; used showing approval.   2.2. feels that they are superior to other people and more important than them; used showing disapproval. とあります。つまり、日本語の「誇り」(showing approval)と「自慢」(showing disapproval)はこの二つの語義により近いと思うのです。あ、そうか。「誇り」も「自慢」も、その人に対する外部評価が入ってるんですね。「誇り高い人」とか「自慢げなやつ」とか。

 それにしても、形容詞についてのコウビルドの語義には、毎度、感心します。"refuse to behave like a servant" にはしびれます。

 

 "angry" にも同様のことが起こります。"He said angrily." といったような文が出てきたのですが、果たして文字どおり「怒って言った。」と訳していいものでしょうか? これも視点とからみますが、怒っているかどうかは、本当は本人にしかわかりません。ですから、視点が本人にない場合、言った人の口調や顔つきが angry に感じられるという意味になると思うのですが、どうでしょうか? 

 コウビルドを引いてみると、1. Someone who is angry feels or shows strong emotion about an action or situation which they consider unacceptable, unfair, cruel, or insulting, and about the person responsible for it. とありました。この「feels or shows」というところが、訳語の選択に若干の影響を与えるとおもうのです。しかも、どうも、わたしは「怒り」という言葉を簡単に人の描写に使うのがためらわれ、「けわしい顔で」とか、「激しい口調で」とかにしてしまいます。いや、きっと怒ってるんでしょうけどね。

 

f:id:haradamasaru:20170314101640j:plain

 ミモザを見ていると怒りも鎮まる……ような気がします。


(M.H.)