2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧
昨日は大船で、高校の軟庭部の同期で新年会。大船観音はいつも優しいお顔です。
どんどん新しい本が出て、気になる本は買って、でも、どんどん新しい本が出て、読めずにいるうちに、どうしても気になる本があるので、それも買って……。
リビングに飾っていたバラが、それはきれいにひらいたので、写真でおすそわけを。
再校ゲラのチェックを終えました。錦織にも、サッカーU23にも負けずに、仕事やりましたよ(笑)。 『エベレスト・ファイル シェルパたちの山(仮)』は小学館より、3月16日刊行予定です。原作は、以前も紹介したように、"The Everest Files"という、イギリス…
ドーハで決めてくれました。レッズからは、岡山へレンタル中の矢島と湘南から移籍してくる遠藤が主力選手として活躍。うれしいかぎり。 (日本サッカー協会HPより)
昨日は、今年、二度目の勉強会でした。気温がぐんとさがり、川越では日陰に残った雪がまだまだ解けそうにありません。
ゲラが来てるっていうのに、全豪オープンで錦織圭が負けない。
先週、日曜から月曜にかけての雪のあと、わが家の近くでは、なかなか雪が溶けずに残っています。水〜金の写真を。 これは水曜日。
神話学の大家、ジョーゼフ・キャンベルの『千の顔をもつ英雄』(ジョーゼフ・キャンベル著、倉田真木・斎藤静代・関根光弘訳、ハヤカワ・ノンフィクション文庫)が、昨年、新訳で刊行されました。
( 金原瑞人オフィシャルホームページ BOOKMARK ) 大好評、翻訳文学を紹介する金原先生の個人フリーマガジン『BOOKMARK』ですが、02号「本に感動、映画に感激」をパラパラ見直していると……
うれしいことに、第二回日本翻訳大賞の一次選考(読者推薦)で、拙訳『ハーレムの闘う本屋』を推薦してくださった方がいます!
気が小さいので、原作者に問い合わせのメールを出す時は緊張します。
月曜の午後に家にいるのは、高齢者と主婦と翻訳家だ。
予報通り、雪になりました。
カインズホームで500円で買ってきたエアゲージ。この前から気になっていたタイヤの空気圧。前2.0kg、後2.25kgが推奨値だが、計ってみると……
翻訳の勉強会の時に、出席者のKさんから、高知の橙(だいだい)をいただきました。ありがとうございます。
といっても、まだ、背番号と開幕2試合のカードが発表されただけだが。
水曜日に、今年初めての翻訳勉強会がありました。皆さん、年が明けてますます前向きで、細かいところで改めて考えさせられました。
昨日は今年初めてのソフトテニス、その後、クラブの新年会でした。 寒くてどんより曇っていましたが、ソフトテニス専用のクレーコートはいい状態。こうした冬の朝のちょっと湿り気を帯びた土のコートで打つのは気持ちがいい。
動物画の第一人者で、数多くの図鑑や絵本の挿絵を手がけた、ヤブさん、こと、薮内正幸さん(1940-2000)の原画展が、1月27日(水)から、柏の子どもの本のお店、ハックルベリーブックスでひらかれます。わたしは、この方の絵が大好きなので、ぜひ、多くの…
昨日は、リーディングした原書のレジュメをまとめました。
塾の冬期講習や帰省であわただしかった年末年始ですが、ひと息ついた昨日。翻訳関係の仕事がたまっているというのに、天気もよくて風もない。これはW400に乗ってやらなきゃ、と思い、いつもの50キロ、一時間コースをぐるりと回ってきました。
昨年の2月15日に書き始めたこのブログですが、アクセス数がのべ3万回を超えました。ならせば1日あたり100回近くのアクセスがあったことになりますから、とてもうれしい。中身のない回もあるのに、いつも読んでくださっている皆さんに感謝です。 毎日書…
昨日、駅前の歩道橋の手すりのそばで、若いカップルが向きあって立っているところに行きあいました。男性はスーツ姿ですが、大学生だったのかもしれません。スーツが体になじんでいませんでした。女性は白いコート姿。 楽しくおしゃべりかと思ったら、男性が…
昨日、1月5日から、第二回日本翻訳大賞の推薦受付が始まりました。受付期限は2月5日です。下の写真は、第一回の読者賞『ストーナー』と、『カステラ』とともに大賞を受賞した『エウロペアナ』です。
年末に『ビッグイシュー日本版』を買いました。久しぶりだったので、バックナンバーもまとめて3冊。
昨日、1月3日は、地元の箭弓(やきゅう)稲荷神社に初詣。
無事、埼玉に帰ってきました、家内の実家近くで撮った花の写真を。 藪椿(ヤブツバキ)。花もきれいですが、緑の葉のつややかなこと。
⚫︎1ー2 ( 興梠 、1月1日(金)@味スタ)
塾の授業が終わると、毎回のように話しかけてくる高校一年生のBくん。先日は読みおえたばかりの本の話でした。