翻訳者の部屋から

児童書・YA翻訳者、原田勝のブログ

『春のウサギ』、こんなカバーです!

 先日紹介した新刊『春のウサギ』のカバーです。いかにも春らしい色使い。ケヴィン・ヘンクスの細やかな描写によく似合っています。見本が来るのが待ち遠しい。

f:id:haradamasaru:20210401164949j:plain

 すてきな絵を描いてくださったのはイラストレーターの芳野さん。これはカバーですが、本体表紙もとてもすてきで、中のカットもかわいい。書店でぜひ、手にとって見てください。発売は4月21日予定。

 

 ちょうど今、芳野さんの個展が、西荻窪のウレシカさんで開かれています。お近くの方はぜひ!

 

(M.H.)

 

 

「スポーツと子どもの本」国際子ども図書館展示

 上野の国際子ども図書館で「スポーツと子どもの本」という展示が行われています。6月13日まで。入場無料。

f:id:haradamasaru:20210330215820p:plain

 

スポーツと子どもの本|開催中の展示会、これからの展示会|展示会情報|展示会・イベント|国立国会図書館国際子ども図書館

 詳しいことは上記のリンクから。展示図書のリストも見られます。わたしはまだ行ってませんが、6月までやっているので、なんとか行きたい。

続きを読む

メイキングがおもしろい。

 月曜日にNHK総合の「プロフェッショナル仕事の流儀」で、庵野秀明さんの回を見ました。いや、おもしろかったです。じつはエヴァンゲリオンは全然知りません。なんなら、マジンガーZとも区別できないくらい(と言ったら、両方のファンからたたかれそうですが……)。

f:id:haradamasaru:20210324091907j:plain

(火曜日のテニスコート横の桜。ここのところ咲くのが早くて、温暖化が怖い)

続きを読む

原稿、提出前にプリントアウトしてますか?

 プリンタの赤のインクが出なくなり、カートリッジを換えてもだめで、販売店の3年保証期間もすぎていて、修理代で新しいのが買えそうだったので、購入。2万円弱です。前のマシンが5年くらいたっていたのですが、同レベルの新しい機種にしたら、やっぱり進化しています。

 子どもみたいだと思うけど、新しい機械を買うといつもうれしい。

f:id:haradamasaru:20210305153256j:plain

続きを読む

川越翻訳勉強会、欠員募集【募集いったん停止します】

【2月15日に欠員募集のご案内をしましたが、すでに3名の方からお問い合わせがあり、これからお問い合わせした方は、とりあえずキャンセル待ちとなりますので、ご了承下さい。】

 

 川越でひらいている(といっても、今はzoomなのですが)翻訳勉強会の欠員を募集します。

f:id:haradamasaru:20191001164755j:plain

 従来、東武東上線川越駅から徒歩五分くらいのところにある絵本カフェ「イングリッシュブルーベル」さんの2階でひらいてきた勉強会ですが、現在は、コロナ禍のため、zoomでの開催となっています。概略は下記のとおり。

 開催予定日:隔週月曜日、午後2時〜4時。

 参加資格:とくになし。

 テキスト:基本的には原田の訳書の原作、または英語圏の現在のYA・児童書作品

 今のところ、コロナがおさまっても、zoomでのリモート開催を継続し、年に何度か、川越でリアル勉強会をひらこうかと思っています。川越から遠いところにお住まいで、リアル勉強会に参加できない方も、それを了承していただけるなら参加受け付けます。

 

  興味のある方は、このブログのメールアドレス、

   honyakushanoheya@yahoo.co.jp 

 までお問い合わせください。

 

 順番にお返事、詳細を確認していただいて決定します。

 

 どうぞよろしく。

(M.H.)

 

これ、知ってましたか?

 Googleで、askew という「斜めに、傾いて」といった意味をもつ単語を検索すると、画面がこうなります。びっくり!

 たぶん、スマホでもなります。

f:id:haradamasaru:20210210112316p:plain

 

 うちのパソコンがおかしくなったのかと思った。

 今調べたら、「斜め」でも斜めになります。ほかにもあるらしい……。

 

 もう、年なんで、自分の目がおかしくなったのかと思った……。

 

 それはいいんだけど、肝心の調べてる部分が、いまいち、意味がよくわからない。何がどう斜めになっているのか原文からは不明。いや、わからないのは自分だけなのか……?

 

(M.H.)